おすすめの技術士二次試験講座はこちら!

アガルートアカデミー技術士講座を体験レビュー!口コミや評判も紹介!

アガルートアカデミーの技術士通信講座の評判・レビュー 二次試験対策

記事内に広告が含まれる場合があります

「アガルートアカデミーの技術士講座ってどんな内容?」
「実際の使い心地はどう?」
「申し込みはどうやってするの?」

受講者の技術士二次試験の合格率77.78%という驚異の合格実績で人気のアガルートアカデミーの技術士二次試験講座。

しかし、いくら合格率が高いといっても10万円する講座ですから、講座内容をしっかり吟味してから選びたいと思う方は多いのではないでしょうか。

そこで、本記事では実際に技術士試験に合格した目線からアガルートアカデミーの講座のメリットとデメリットを評価した結果を解説します。

メリットだけでなくデメリットもしっかり把握したうえで、自分に合う講座なのか確認してみてくださいね。

アガルートアカデミーがおすすめな人
  • 合格実績を重視する人
  • 受講料が安いのに高品質という高いコスパを重視する人
  • 模擬口頭試験を受けたい人(特に機械部門を受験する方におすすめ)
  • オンラインであることにこだわりがない人
  • 自分で勉強を進めていける人
  • 合格特典「全額返金+お祝い金30,000円」を狙いたい人
  • もう少しで合格出来そうだという手ごたえが既にある人
\【二次試験合格率45%超】高い合格率が魅力!/
簡単登録で無料体験!自動契約もありません
公式サイト:https://www.agaroot.jp/gijyutsu/

申し込み方法の解説はこちら


忙しいあなたにはスタディングがおすすめ!【技術士二次試験】

添削10回で69,300円と最安値クラス
多数の合格者を輩出している実績あり!
無料体験で割引クーポンもらえる!

\今なら11,000円OFF!11月30日まで!/
簡単登録30秒!自動契約や更新もありません
公式サイト:https://studying.jp/engineer/

 

アガルートアカデミー技術士二次試験講座の特徴

メリット
  • コストパフォーマンスが良い
  • 口頭試験の模擬面接が受けられる
  • 合格特典が抜群に優れている
デメリット
  • PC、スマホ、ネットワーク環境が必須
  • 自分で勉強を進める必要がある
  • 最近開講したので合格実績は多くない
    ついに合格実績が積み上がりました。
    令和4年度の二次試験合格率は77.78%でした。

アガルートアカデミーの特徴

アガルートアカデミー」はオンラインを活用した通信講座です。
アガルートアカデミーの技術士二次試験講座は2021年1月に開講したばかりの新しい講座です。

アガルートアカデミーも非常に勢いのある通信講座で、当サイトが行ったアンケートでは、技術士二次試験合格者の4人に1人が利用している結果となり、スタディングと同じく特に利用率が高いサービスでした。

他社よりも後発の技術士講座ということもあり、他社の講座をよく研究して講座設計がされています。
講座の質・受講料・添削サービス・マルチデバイスなど、各項目において他社よりも一歩上を狙った講座設計がされており極めて高いコストパフォーマンスを誇ります。

添削回数や教材内容はスタディングより若干少なめですが、その代わりに口頭試験の模擬面接が付いています。
口頭試験が厳しい機械部門の方には特におすすめです。

受講料もスタディングと同程度で、業界全体で見るとコストパフォーマンスはトップクラスです。
添削回数は9回あるので、自分の論文の質を高めるのに役立つはずです。

一方、合格実績がまだ十分ではないという点には注意が必要です。
令和4年度の技術士試験の合格率が公表されました。
技術士二次試験の合格率は77.78%と凄い数字になっています。
(2023/04/07追記)

アガルートアカデミーの技術士一次試験二次試験の合格率

また、アガルートアカデミーの大きな特徴として合格特典が群を抜いて優れている点が挙げられます。

アガルートアカデミーの合格特典

合格したら
・全額返金!
・更にお祝い金30000円プレゼント!

※フルカリキュラムのみ。ライトカリキュラムは対象外。

合格したらお金を払うどころかむしろプラス収支になります。

これまでに何回か受験していて、そろそろ合格できそうだなという手ごたえを感じている方におすすめです。

A太郎
A太郎

アガルートアカデミーはスタディングよりも合格特典に優れており、全額返金を狙う人におすすめの技術士講座です。

合格すれば全額返金に加えてお祝い金3万円がもらえます。また、二次試験の合格率も77.78%と非常に高い数値で、最近できた講座ながら多くの合格実績を有します。

アガルートアカデミーのおすすめポイントと注意点

アガルートアカデミーのおすすめポイント!

  • 添削充実度が最高クラスなので、自分の解答論文が合格点に到達する確実性が高い
  • 合格率77.78%と非常に高い合格率を誇る※令和4年度実績値
  • マルチデバイス・マルチプレイスに対応しており、様々な環境で気軽に勉強できる
  • facebookによる質問制度など、ユニークなサポート体制も充実している
  • 2021年に開講したばかりなためか合格特典が凄い
    合格したら全額返金+お祝い金3万円と受講すると逆にプラス収支になる驚異的な特典

アガルートアカデミーの注意点

  • オンライン講座なのでスマホ、PC、ネットワーク環境が必要
    ネットワーク通信料を節約している人はアプリや動画ダウンロードなどの工夫が必要
  • 対面講座ではないので自分でモチベーションを管理して勉強する必要がある
    ただ、自分のペースで勉強できるというメリットでもある
  • 教材のボリュームの割に受講料はやや高め。添削重視の講座設計か。

アガルートアカデミーがおすすめな人

こんな人におすすめ!

  • 受講料が安いのに高品質という高いコスパを重視する人
  • 模擬口頭試験を受けたい人(特に機械部門を受験する方におすすめ)
  • オンラインであることにこだわりがない人
  • 自分で勉強を進めていける人
  • とにかく安く講座を受けたい人
  • もう少しで合格出来そうだという手ごたえが既にある人

アガルートアカデミーの基本情報

運営会社 株式会社アガルート
コース名 第二次試験合格カリキュラム
20部門/フル
講座方式 オンライン通信講座
受講料 107,800円
添削 願書3回
筆記5回
口頭1回(模擬面接)
教材 論文添削
講義映像
製本テキスト
facebookによる質問制度
口頭試験の模擬試験
信頼性 2021年に開講したばかりだが、他資格で実績多数
令和4年度技術士二次試験は合格率77.78%!
キャンペーン 合格特典:全額返金+お祝い金30,000-
※合格特典を受けるためにはアンケートに答える必要あり

最終更新:2024年4月時点

\【二次試験合格率45%超】高い合格率が魅力!/
簡単登録で無料体験!自動契約もありません
公式サイト:https://www.agaroot.jp/gijyutsu/

アガルートアカデミー技術士二次試験講座のメリット

まずはアガルートアカデミーのメリットを解説します。
アガルートアカデミーの技術士講座のメリットは以下の通りです。

アガルートアカデミーのメリット
  1. 添削サービスが充実している(最重要!)
  2. 受講料が最安値クラスである
    ちょっと値上がりしました(2023/8/30追記)
  3. 合格特典が驚異的な内容である
  4. スマホで時間や場所を選ばず勉強できる
  5. facebookで無制限に質問ができる
  6. 受講者の合格率が77.78%と非常に高い(2023/04/20追記)

添削サービスが充実している

添削サービスの充実具合は講座選びで超重要な項目です。

なぜなら、技術士二次試験に合格する実力をつけるためには論文の添削が必ず必要になるからです。

技術士二次試験は論文方式の試験ですから、択一方式と違い明確に「これが答えだ!」というものが分かりません。技術士、もしくは技術士試験に精通した講師に添削してもらいながら、合格点のとれる論文を書けるようにしていくという訓練が必要になります。

そのため、添削サービスの充実具合は重要な項目なのです。
「添削を受けるために講座を受講する」と言っても過言ではないくらい添削は重要です。

さて、そんな超重要な添削サービスですが、アガルートアカデミーは添削サービスが充実しています。

アガルートアカデミーでは願書、筆記試験、口頭試験すべての添削サービスを扱っています。
それぞれの添削回数は以下の通りです。

アガルートアカデミーの添削サービス
  • 願書 3回
  • 筆記 5回 ※追加購入可能
  • 口頭 1回

さらりと書きましたが、他社と比べてもこの添削内容は結構ハイレベルな充実具合です。
この内容で受講料数万円ですから、コストパフォーマンスは最高レベルです。

もちろん他社の中には「添削無制限!」なんていうとんでもなく添削に力を入れた講座もありますが、アガルートアカデミーの受講料が10万円程度なのに比べて受講料80万円くらいだったりします。

アガルートアカデミーはコストを抑えている割に添削サービスが充実していますので、
コストパフォーマンスを考えたらアガルートアカデミーは圧倒的だと思いますよ。

受講料が最安値クラスである※2024年度版はちょっと値上げ

アガルートアカデミーは他社と比較しても受講料は最安値クラスです。
アガルートアカデミーと同じくらいのサービスで料金的に対抗できるのはスタディングくらいですね。

料金比較表

アガルートアカデミー:\65,780-(添削回数 合計9回) \107,800-に値上げ
スタディング    :\69,300-(添削回数 合計10回)
技術士lock-on    :\88,000-(添削回数 合計6回)
新技術開発センター :\188,000-(添削回数 合計10回)

なぜこんなに受講料が安いのかというと、オンラインを上手く活用して運営コストを削っているからです。
例えば以下の部分のコストを削っています。

■コストを削った部分

  • 講義をするための教室代
  • 講義をするための講師の人数
  • 教材の印刷代
  • 教材や書類の配送代
  • これらの管理費用

このように、PCやスマホによるオンライン講座という形態を選択し、
運営コストを削りつつちゃんと試験に合格できるような講座とすることで、
業界内でも圧倒的な低価格を実現しています。

余談

説明のとおり、アガルートアカデミーはオンライン講座を取り入れることで低コストを実現しています。
単純にコストを下げようとするだけだとどうしても安かろう悪かろうになってしまいますが、オンラインを活用するという工夫でコストと品質のバランスをとっています。

個人的な感想になりますが、こういう工夫をしてコストを下げるのは良いですね。
「お客様第一主義!自分の利益を犠牲にして値段を下げました!」みたいな「単純に頑張る!」みたいなことをすると必ず品質に影響が出ますので、むしろやってほしくないんですよね。

アガルートアカデミーは「無理せず利益が出るように仕組みを工夫しました」という形ですので、技術士としてもとても共感できる考え方です。

A太郎
A太郎

オンライン講座とかイマドキですよね、新型コロナで一気に浸透した感じがあります。

合格特典が驚異的な内容である

アガルートアカデミーは現在驚異的な合格特典を行っています。
その内容は合格したら全額返金+お祝い金\30,000-というもの。合格したら受講料を払うどころかむしろお祝い金でプラスになるという代物です。
このサービスは他のどこの講座でも扱っていないアガルートアカデミーならではの特典になります。

アガルートアカデミーとしては完全に赤字物の特典ですが、なぜこんなことをしているかは以下のことから簡単に予想が付きます。

・合格特典の利用には、合格体験記の提出や合格者インタビューへの出演が必要である点
・アガルートアカデミーはまだ歴史が浅く合格者の実績が充分とは言えない点

おそらくコストを度外視してでも合格者の実績を積みたいんでしょうね。
このことから、ある程度実績を積んだらこの合格特典は終わってしまうことが予想されます。
申し込むなら今がチャンスですね。

スマホで時間や場所を選ばず勉強できる

アガルートアカデミーでは教材にも力を入れており、豊富な教材が準備されています。
アガルートアカデミーの教材・サービス内容は以下の通りです。

アガルートアカデミーの教材・サービス
  • 動画講義5時間
  • 製本テキスト2冊
  • 音声ダウンロード
  • デジタルブック
  • facebookによる質問制度

でも対策情報のテキストならネットで検索したら出てくるよね?

A太郎
A太郎

正直、個人レベルでここまで充実させることは難しいですね

アガルートアカデミーは様々な形の教材を準備しています。

テキストだけでなく動画や音声ダウンロードも用意していますが、これだけの教材を準備できるのは有料講座ならではの強みですね。
本サイトのような趣味で個人ブログをやっているようなレベルではこれほどの教材を提供することは難しいです。

様々な形の教材がありますので、空いた時間で勉強しやすいという恩恵が受けられます。
例えば以下のような隙間時間で効率よく勉強することができるので、無理なく技術士試験に合格できるレベルの勉強をすることが出来ます。

社会人の方は普段忙しくて勉強時間がとれないという方が多いと思いますが、アガルートアカデミーなら隙間時間を利用して勉強することが出来ますので、無理なく技術士試験に合格することが出来ますよ。

教材の使い方例
  • 通勤電車内にスマホで「映像講座」や「デジタルブック」を勉強する
  • 待ち合わせの間にスマホで「映像講座」や「デジタルブック」を勉強する
  • ウォーキング中に「音声」を聞いて勉強する

facebookで無制限に質問ができる

アガルートアカデミーではfacebookで質問対応サービスをしています。
このサービスでは自分が質問して回答をもらうだけでなく、他の受講生の質問とその回答も見れたりします。

このサービスがなかなか面白いですね。個人的には以下の点で結構注目しているサービスです。

私がfacebook質問制度で注目しているポイント
  • 他の受講生の質問が見れるので、皆が躓きやすいポイントがわかる。
  • 講師側としても質問に対応することで情報をブラッシュアップしていける。

技術士試験においては自分の知識を最新情報に更新しておくのが重要なのですが、意外と昔の情報をそのまま使っている講座があったりします。
facebookで色々な人が見れる状態にしておけば監視的な作用が生じるでしょうから、最新情報を得やすくなるのではという意味で個人的には注目しています。

\【二次試験合格率45%超】高い合格率が魅力!/
簡単登録で無料体験!自動契約もありません
公式サイト:https://www.agaroot.jp/gijyutsu/

アガルートアカデミー技術士二次試験講座のデメリット

次にアガルートアカデミーの弱みを解説します。

どんな講座にも弱点となる要素は必ずあります。
納得のいく講座選びのためには、弱みも含めてきっちり把握しておきましょう。

アガルートアカデミーの弱み
  1. 新サービスのため実績が十分とは言えない。
    ついに実績が積み上がりました。
    令和4年度技術士二次試験は77.78%と非常に高い合格率でした。
  2. インターネット環境がないとキツイ。
  3. 自分でモチベーションを管理する必要がある。

新サービスのため実績が十分とは言えない

アガルートアカデミーの技術士試験講座は2021年から始まった新サービスなので、合格実績が十分あるとは言えません。
「10年以上前から技術士試験講座をやっています」という実績がある昔ながらの講座と比較したら明確に弱い部分ですね。

ただ、長所と短所は表裏一体。
新サービスならではの強みを考えるとそこまでデメリットではないかなと考えます。

新サービスならではの強み
  1. 技術士試験は数年ごとに改正されており、対策法をどんどん更新していく必要がある。
    昔ながらの講座は過去の情報をそのまま使いまわしている場合があるが、
    新サービスなら最新の試験情報に対応している。
  2. 今は合格実績を積む段階のため、赤字覚悟の合格特典を用意している。
    特に、今年は合格したら全額返金+お祝い金\30,000-と受講者にとってはむしろプラス収支になるほどの内容である。

もちろん、合格実績を重視する人にとっては大きなポイントかなと思います。

アガルートアカデミーに似た感じで合格実績も重視したい場合はスタディングがおすすめです。
スタディングならサービス内容や受講料がアガルートアカデミーと同程度で、かつ合格実績も十分です。
但し、合格特典はお祝い金\10,000-のみとアガルートアカデミーほどではありません。

自分が重視する項目を考えて、このように選び分けると良いでしょう。

2023/04/20追記

ついにアガルートアカデミーの合格実績が積み上がりました。
令和4年度の技術士二次試験の合格率は77.78%と、非常に高い合格実績でした。

アガルートアカデミー技術士試験の公式サイトより引用

合格実績が積み上がりましたので、今後は合格特典が少なくなっていく可能性が高いです。

今年度はまだ「合格したら全額返金+お祝金30,000円」と前年度と同じ合格特典が用意されています。
もしかしたら、高い合格実績と豊富な合格特典が両立している最後の年になるかもしれません。
申し込むなら今年がチャンスです。

\【二次試験合格率45%超】高い合格率が魅力!/
簡単登録で無料体験!自動契約もありません
公式サイト:https://www.agaroot.jp/gijyutsu/

インターネット環境がないとキツイ

アガルートアカデミーは基本的にオンライン講座なので、インターネット環境が必要になります。

家の中でWi-Fi環境に繋いでいる時は良いでしょうが、外出先でモバイルデータ通信を行う時には注意が必要です。
例えば、楽天モバイルや格安SIMなどを使っていて節約のためにデータ通信量は月1GB以内に抑えているような方は、外出先での利用は厳しいでしょう。

とはいえ、自宅やカフェなどのWi-Fi環境がある場所なら全く問題ありません。
更にはアガルートアカデミーでは製本テキストも用意されていますので、
・モバイルデータ通信を使いたくない場合は製本テキスト
・自宅やカフェなどのWi-Fi環境がある場所なら映像講座
というように使い分けることもできます。

使い方の工夫次第で、割と簡単にクリアできるデメリットかなと考えます。

自分で勉強を進める必要がある

アガルートアカデミーはオンライン講座ですので、基本的に人と関わらずに自分で勉強を進めていく必要があります。
従来型の対面型講座では講師はもちろん、受講生と関わりやすいのでモチベーション維持が楽であるという特徴があります。
一方で、アガルートアカデミーはオンライン講座であり人と関わることがありませんのでモチベーション維持という面では一歩劣るかなという印象があります。

ただ、人と接しないからこそ
「自分のペースで」
「時間や場所にとらわれず」
「安い価格で」
「高い品質の講座を受けられる」

という恩恵が受けられます。

長所と短所は表裏一体、人と会わないのはむしろメリットであるとも言えるでしょう。

もちろん、どうしても人と関わらないとモチベーションが上がらないという方もいると思います。
このあたりについてはアガルートアカデミーでも自覚があるようで色々と対策がされています。

例えば、講座の進捗度合が表示されるなど、受講者のモチベーションを維持しやすいようにインターフェイスの面で工夫がされています。

また、アガルートアカデミーの工夫に任せるだけでなく、twitterで技術士受験仲間を見つけるなど自分で対策することも可能です。
このあたりはやりようによって充分カバーできる点じゃないかなと思います。

\【二次試験合格率45%超】高い合格率が魅力!/
簡単登録で無料体験!自動契約もありません
公式サイト:https://www.agaroot.jp/gijyutsu/

他社の技術士講座との比較

アガルートアカデミーの内容について説明してきましたが、他社の講座と比較してどうなのでしょうか?

こちらの表に受講料、添削回数、その他備考をまとめました。

アガルートアカデミースタディングSATJES新技術開発センター技術士Lock-Onガチンコ技術士学園5Doors’技術士の学校技術士合格への道研究所大阪技術振興協会三上塾
技術士講座※ロゴなし
コース名第二次試験合格カリキュラム
20部門/フル
技術士二次試験合格コース
(添削・質問カード付き)
パーフェクト講座
(部門別)
トータルコースパーフェクトフルコース
(合格一直線コース)
添削12回コースCコース
(通常添削コース)
AコースパーフェクトコースAコース初受験Aコース
受講料¥107,800 ¥69,300\141,680\232,960\188,000\121,000\138,000\200,000非公開\200,000\148,500\165,000
添削サービス
(内訳)
9回
願書3回、筆記5回、口頭模擬試験1回
10回
願書1回、筆記4回、口頭1回+自由4回
15回
願書6回、筆記9回
無制限10回
願書1回、筆記3回、+自由6回+筆記模擬試験1回
12回
※追加購入可
8問題
※各問題でA判定になるまで追加添削可
無制限非公開無制限12問×2回無制限
教材・
付帯サービス
動画講義5時間
製本テキスト2冊
facebookによる質問制度
動画講義8時間
WEBテキスト、キーワード練習冊子
口頭試験予想質問集
質問カードによる質問制度
動画講義11時間
部門別の製本テキスト2冊
想定問答集、論文確認、添削用紙テキスト、暗記カード
メールによる質問制度、zoomによるマンツーマン指導8回
zoomによる講座10回
講義資料テキスト
個別面談サービス
現地orオンライン講座4回
筆記試験直前模擬試験
講義動画2本
動画講義160時間
テキスト、PDF資料、キーワード集
チャットワークによる質問制度
zoomによるマンツーマン面談
オンライン抗議8回
講義資料テキスト
動画講義5時間
テキスト
オンラインでのマンツーマン面談2回
オンライン講義6回
他の詳細は非公開
テキスト
模擬面接
マンツーマン指導
セミナー6回
個別指導あり
独自マニュアル
キャンペーン合格特典:全額返金+祝金\30,000-割引キャンペーン:\11,000-OFF ※現在は終了
割引クーポン:10%OFF
合格特典:祝金\10,000-
\5,000-OFF2022年度の技術⼠第⼀次試験・
第⼆次試験対策通信講座受講者は\5,000-OFF
一次試験の合格証提示で\10,000-OFF
各講座のWEBサイトから引用

やはりオンライン講座を活用している分、他社と比較しても頭一つ分コストパフォーマンスが高いですね。

競合となるのは同じくオンライン講座であるスタディングとSATです。

自分が重視する項目を考えて、このように選び分けると良いでしょう。

アガルートアカデミー技術士二次試験講座への申込方法

申込方法を以下に解説します。5分くらいで出来ますので簡単ですよ。

①まずはこちらのボタンからアガルートアカデミーの公式サイトにジャンプする

\【二次試験合格率45%超】高い合格率が魅力!/
簡単登録で無料体験!自動契約もありません
公式サイト:https://www.agaroot.jp/gijyutsu/

②『第二次試験合格カリキュラム(20部門)』もしくは
 『第二次試験合格カリキュラム(総合技術監理部門)』をクリック

③ページの一番下にある『第二次試験合格カリキュラム(添削・口頭模擬試験付き)』の「お申込み」ボタンをクリック

④カートの内容を確認して『お申し込み手続きへ』をクリック

⑤アガルートアカデミーのアカウントがある場合はログイン、
 アカウントがない場合は新規作成をする。

⑥支払情報などを入力し、申し込みを完了する。

A太郎
A太郎

これで申し込みは完了です

それでは、紹介した手順に従って申し込みを行う場合は以下のボタンから公式サイトにジャンプしてください。

\【二次試験合格率45%超】高い合格率が魅力!/
簡単登録で無料体験!自動契約もありません
公式サイト:https://www.agaroot.jp/gijyutsu/

私の体験談

アガルートアカデミーでは講座の無料体験を行っています。私もちょっとお試ししてみました。

さすがに中身を写すのは問題がありそうなので、感想を以下にまとめていきますね。

アガルートアカデミーのメリット
  • テキストはスッキリとまとまっていて読みやすい。
  • 内容は必要最小限に抑えている。
    過剰な内容ではないので、勉強時間が無駄になりにくい。
  • 経営工学部門、総合技術管理部門以外のキーワードについては記載されない。キーワードに関する専門知識は自分で学習する必要がある。
  • 講座はゆっくりとした語り口調で聞き取りやすい。
アガルートアカデミーの惜しいところ

講師は良くも悪くも普通の人である。東進のような強烈なインパクトはない。

よくある質問

Q
メリットとデメリットは何ですか?
A

アガルートアカデミーのメリットは「添削回数が多い」「合格率が高い」「受講料が安い」「オンライン動画でどこでも勉強できる」です。

アガルートアカデミーのデメリットは「ネットワーク環境が必要である」「自分でモチベーションを管理して勉強を進める必要がある」です。

Q
申込方法を教えてください。
A

具体的な申込手順はこちらをご覧ください。

まとめ

技術士試験講座のアガルートアカデミーについて紹介しました。
アガルートアカデミーはオンライン型の講座です。その最大の強みはコストを抑えながら添削サービスを充実させている高いコストパフォーマンスです。
「講座はやはり対面型でなければ!」というこだわりがなければ、非常にお勧めできる講座です。

また、現在アガルートアカデミーでは合格したら全額返金+お祝い金 \30,000-という驚異的な合格特典をしています。
この特典はある程度実績を積んだら終わってしまうでしょうから、申し込むなら今がチャンスです。

特に、今年は合格できそうだという方なら受講することでむしろプラス収支になります。
合格まであと一歩という方にはぜひ利用して頂きたい講座です。

アガルートアカデミーの特徴
  1. 添削サービスが充実しており、何度も添削を繰り返すことが可能である。
    これにより、試験に合格する実力が身につきやすい。
  2. オンラインを活用しており、添削付きの講座で最安値クラスを実現している。
    余った予算を参考書やその他自分や家庭のことなどに回せる。
  3. 人に会わないので自分でモチベーションを管理する必要がある点がデメリット。
    ただ、自分のペースで勉強できるというメリットでもある。
  4. 2021年開講なので実績が十分でない点がデメリット。
    合格率77.78%という実績が積み上がりました、
  5. 合格特典が充実しており「合格したら全額返金+お祝い金\30,000-」という合格特典は他社と比べても群を抜いて優れている。
アガルートアカデミーはこんな人にオススメ!
  1. 受講料が安いのに高品質という高いコスパを重視する人
  2. オンラインであることにこだわりがない人
  3. 自分で勉強を進めていける人
  4. もう少しで合格出来そうだという手ごたえが既にある人
  5. 今年絶対に合格するという気合のある人
\【二次試験合格率45%超】高い合格率が魅力!/
簡単登録で無料体験!自動契約もありません
公式サイト:https://www.agaroot.jp/gijyutsu/

コメント

タイトルとURLをコピーしました